北見別院 節分会

2月11日 北見別院にて節分会を執行しました。

不動護摩を厳修し、厄除け等ご祈願させて頂きました。
豆まきもさせて頂きました。

是非 檀信徒以外でもお参りできますので、なかなか知らないお寺に入りづらいとは思いますが、お問い合わせ頂き、お参り頂ければ幸いです。

平成31年度役員会

平成31年2月10日 今年も役員さんの皆様にお集まり頂き、総代会で話し合われた年間行事、予算などについてお話させて頂きました。

昨年度は補修事業が多く、特別会計より支出させていただいております。
皆様のおかげでお寺も、きれいに整備されています。
今年度も建物まわりの砂利の補充や障子の補修等検討しております。
ご理解ご協力のほどよろしくおねがい致します。

成年部総会新年会

今年も成年部総会、新年会を実施致しました。
日頃お寺に貢献して頂き、本当にありがとうございます。
今年もご活躍お願い申し上げ、またみなさんが仲良く、楽しんでお寺にこられるような会となりますよう、努めて行きたいと思います!

今年もダーツ大会開催致しました!
優勝は! 篠原さんです !! おめでとうございます!

節分会

平成最後の節分となりました。

新しい年を迎え今年も節分の行事を執行したしました。 真言宗では「星まつり」、「星供」ともいわれ、星を供養し息災を願います。

月のリズムや自然環境に私達の生命も左右されるように、大きな天体もまた何かしらの繋がりをもっております。その生まれ年のリズムが悪い時期、日が陰る所を、日が照ように、また日が照る場所に導くように、星に願いをかけるのです。

また合わせて、福王寺では不動明王護摩を厳修し、お不動さまのお力でお守り頂けるようお願いしております。
縄で縛ってでも良い方向に導き、火で煩悩や災いを焼き、進むべき道を示してくださる有り難い仏様です。

檀信徒問わずに お参りできますので、是非厄年でなくても、それぞれの星が益々輝きますよう祈願致しますので、心を見つめ直す上でもお参りください。 

また豆まきをして、お汁粉のお接待をさせて頂きました。 
皆様が良い年でありますよう。

北見の別院では11日に不動明王の護摩を厳修します。 是非お参りください。
合掌

初大師 檀信徒新年会 総代会

1月21日 平成最後の初大師であります。

檀信徒のご縁を深め、お互いが助けあい、仲良くなるご縁がお寺にあればと思う次第です。

皆様で一緒にお経を唱え、お手伝いの方渾身のお弁当を頂きました!

本当においしいですよ~。  今年のゲームはビンゴ大会とマメ移しゲームをしました。なかなか難しいです… 

子供にやらせると面白いかもしれません!(箸の練習になりますよ~)

今年も皆様とお大師様の教えと、ご先祖様の思い、感謝を感じて一年の行事を実りあるものとして精進して行きたいと思います。

是非ご都合つけば、新年会ご参加ください!

昨年は「災」という一文字がでましたが、災いも力を合わせて乗り越えて、仏様の力で災いを吹き消す、皆様の一年が息災でありますようご祈念申し上げます。

また、総代会を開催し、今年度のお寺の事業会計についても話し合いました。

本当にご協力ありがとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

修正会

平成最後の修正会となりました。

今年も成年部の皆様にお手伝い頂き、キャンドルを御本尊様、ご先祖様へお供えして、新しい年を迎えました。

何かと時代の変わり目でありますが、それぞれの人生を大切に、幸せでありますようご祈念申し上げます。

お年玉は、お年魂!

 以下 神戸の西室院田中宣照僧正のお話が勉強になりましたので、皆様にも知って頂きたく転載させて頂きます。

お年玉は、本来、子供にお金を上げるものではなく、
お年魂。一年のいのちが健やかでありますようにと、
お餅や浄火を寺社で授かることでした。
平行して各家庭でお鏡を代表に、餅を供え食す。
また、授かった浄火をお雑煮などの、
正月料理に用いて健康を祈る。
これがお年玉を授かるということです。

お餅や浄火が魂(いのち)の象徴です。

いのちの源はご先祖さまですので、
お迎えするために、お鏡や餅花を供え、
そこに宿って頂きます。
そこから新しい一年のいのちを授かるのが、
正月参りの本義です。

それぞれの誕生日が盛大に行われますが、
「家族そろって正月に歳を取ることが大切」

女性は嫌がられるかもしれませんが、
正月や節分が来たら、すぐに一歳授かってしまう数え歳方式です。

加えてお伝えしておりますのが、
亡くなった方も一緒に歳を重ね数えて頂きたいということ。
「父母の年齢は知っておきなさい」と孔子先生もおっしゃる通り、
亡くられても「生きていたら今年は○○歳ね」
と偲ぶことも良い供養となりますし、
感謝と自身の健康への深い祈りの源となります。

以上転載させて頂きました。 どうでしょう、私も初めて知りました、新しい命で感謝を感じて、皆わかちあってスタートする。
何か良い年になる気が致します。
皆様にご先祖様、仏様の加護がありますよう。  
平成最後の年精進してまいりましょう。

納め大師

1月21日は 今年最後のお大師様の御縁日です。 婦人部の忘年会も兼ねて執行しております。

この時期になると本当に一年のたつのは早くて、驚いてしまいます。

一日を大切に、お互いが助け合って生きていくとことができればありがたいと思います。

忘年会ですが、今年はお手伝い頂きながら、お弁当を作っていただきました。 買い物から、仕込み、盛り付けまでありがとうございました。

とても美味しかったです!

災害が多い年となりましたが、また来年は良い年でありますようご祈念申し上げます。 良い年をお迎えください。 合掌

御詠歌慰問 ケアハウス 夢ふうせんののか

平成30年11月27日 今日は津別町のケアハウス、夢ふうせんののかへと御詠歌慰問へ伺いました。

五曲(いろは歌、遍照尊、光明真言和讃、父母感恩和讃、法悦歓喜和讃)を奉詠させて頂き、最後にはみなさんと共にいろは歌を合唱させて頂きました。
皆様がたの、それぞれの仏様に向き合う時間、祈りの時間となれますようお楽しみ頂ければと思っております。

「心がすっとしたよ」というお言葉も頂けました、また来年も出来ましたら伺いたいと思っております。

ののかさんには時間を勘違いしていて、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 次回からは無いように努めます。

皆様に仏様のご加護がありますよう。 南無大師遍照金剛

秋の下座行

11月4日 秋の下座行を執行致しました。
天気に恵まれ、気持ちの良いお掃除となりました。

境内の落ち葉も今年は多く、大変でありましたが皆様のお陰で無事に掃き終わることができました。
また、堂内の窓拭きなど皆様あってのお寺で本当に有り難い限りです。

下座行ですが、やはり年々高齢化等で大変となってきております。
是非皆様ご参加頂いて、健康のため、ご先祖さまのため、それぞれの思いで良い縁を築いて頂きたく存じます。

北見や美幌の方からのご参加もお待ちしております。 是非一度足を運んで頂きたく存じます。 南無大師遍照金剛 合掌

ろうそくまつり(地蔵盆)

 7月24日 17時頃より お地蔵様の縁日にちなみ地蔵盆を開催します。
こどもでも楽しめるお参りとなっており、檀信徒問わずお気軽にお参りに来ていただければ幸いです。
 
 八十八ヶ所巡礼やお菓子まき、今年は手品を企画しております。 夏の夕方の一時に手を合わせて幸せを祈りましょう。

なお人形供養や、各種供養も受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
                                 南無地蔵大菩薩

地蔵盆チラシH30