いちいの園 御詠歌慰問

11月7日 10時より

津別にある老人介護施設「いちいの園」へ御詠歌での慰問へ伺いました。

たくさんの方たちがお集まりいただき、お唱えを聞いて頂きました。

皆さんが祈る時間となり、お互いの供養となる時間となれましたなら、幸いです。

仏さまのご加護がありますよう。

 

dsc00130 dsc00131 dsc00129

第三回下座行

今年最後の下座行です。

下座、下から物事を見るということでしょうか。 目の前に落ちている誰が捨てたかわからないゴミを何気なく拾える人間になっていく事でしょうか。

その分私たちの住む世界が綺麗になります。布施の行いです。

そういった心をつくっていく、ご先祖様に供養する、そんな修行の時間となれればありがたいです。

 

しかしながら、11月5日は、雪でした。 こんなにも早く積もる雪は見たことがありません。

大変残念です、お集まり頂いた方には堂内の清掃をして頂きました、普段出来ないところまで掃除頂きありがとうございました。

来春は重い落ち葉がたくさんありますので、是非皆様お誘い合ってご参加ください!

 

dsc00132 cimg4866

紅葉

今年も紅葉がはじまりましたが、落ちるスピードが速いです…

あっという間に葉が落ちて、地面を埋め尽くしております。

今日は雪も降りますし、寒い季節が近づいてきましたが、お散歩にどうぞお参りください!

銀杏もなってますよー。

 

dsc00098 dsc00099dsc00101

ほのぼの 御詠歌慰問

10月24日 「ほのぼの」という老健施設へ慰問へ行きました。

今年で3回目となります。

慰問にいくと本当に歓迎くださり、待っていてくれる方もいらっしゃって、有り難いかぎりです。

いろは歌を一緒にお唱えし。
夢遍路 法悦歓喜和讃 遍照尊 いかせいのち とお唱えさせて頂きました。

皆様にとって祈りの時間となれたなら幸いです。

しあわせでありますよう。 南無大師遍照金剛

 

dsc00104 dsc00102

 

 

全真言宗 青年連盟結集 高野山大会

毎年、全国の真言宗の青年教師会で、大会をしております。

今年は高野山真言宗が当番であり、高野山にて大会を執行致しました。

高野山で法会を務め、大阪のホテルにて講演会となり大勢の方が集まり、祈りをささげ、松長大僧正、高木大僧正の講演を拝聴致しました。

とても良い大会となりました。  合掌

 

20161020_5134

お大師様 遷座

10月7日 高野山家宝歴にて吉祥の日を調べ、福王寺位牌堂に安置しておりました弘法大師空海の尊像を北見別院へ遷座致しました。

このお大師様は、もとは本岐大師堂にてお祀りしておりましたものを、大師堂を無くす際に福王寺が引き取った仏さまです。

北見市にもお大師様のご加護、教えが増しますよう、お祀り致します。 是非皆様もお参りください。

お参りに来る際はご連絡いただけますと幸いです。 合掌

 

dsc00079

秋彼岸会

11月22日 秋の彼岸会のお参りが執行されました。

11月22日がお彼岸の中日であることは、なんと116年ぶりのようです。 9月24日が彼岸だったのは33年前だったようです。

春のお彼岸は20日や21日の変更があるので、封筒等も用意しているのですが、秋は23日だけしかないので調べてみると上のように珍しいことでした。

 

今年は台風が北海道に直撃し、農作物にも多大な被害がでております。 一層感謝を込めて、食べ物を頂かなくてはなりませんね。

バタバタしていた夏もすぎ、涼しい風が吹いてきました。

健康に気を付けて、残り三か月、今年も幸せにすごしていけたらよいですね。

 

お彼岸に際し、参詣の皆様ありがとうございます。 皆様の祈りが届きますように。

また様々なお接待、お気遣い、お手伝いありがとうございます。 今年も無事にお参りすることができました。   感謝です! 南無大師遍照金剛

 

cimg4830 cimg4832 cimg4838 cimg4827 cimg4828

北海道八十八か所霊場10周年参拝 

8月27日 北海道八十八か所霊場10周年の法会が旭川真久寺にて厳修されました。

そのお参りに21名の方が参拝することとなり、福王寺婦人部がバスの援助をしていだき、朝の7時40分頃津別を出発し旭川に向かいました。

今年は雨が多く、台風の影響で石北峠は通行止めとなっておりましたので、丸瀬布経由で旭川に入りました。

その日は天気に恵まれ何事もなく無事に到着、

別会場でお砂踏みをお参りし、本堂の法会に参加すべく待機しようと思いましたが、本当に狭かった。。。

寿司づめ状態で、皆さんきつかったとおもいますが、無事に10周年の感謝、参拝者の吉祥をお参りすることがかないました。

 

外では柴燈護摩が厳修、また豊山派の太鼓の奉演があり迫力もあったお参りでした。

日帰りのため夜8時過ぎの到着となりましたが、良いお参りとなり、八十八カ所の仏さまも喜んでいるに違いないと思います。

 

まだまだ歴史の浅い北海道の八十八カ所ですが、皆様の心寄せる祈りの霊場としてあり続けることができればと思います。

本当にお疲れ様でした。

四国の霊場にも行きたいですね!

 

IMG_6554 IMG_6561 DSC_0115 IMG_6548 IMG_6549 IMG_6550 IMG_6551

お盆 平成28年

今年もお盆のお参りが執行できました。

亡き人が帰ってくるお盆、目にみえない恩に心を向け、こころを養いあう素敵な時間です。

親しき人に思いを寄せ、して頂いた様々な恩に心を向け、感謝し、そして自分の周りの人が笑顔になれる行動をしていきましょう。

そうすると、故人も温かく微笑んでくれるのではないでしょうか。

たくさんのお手伝いありがとうございます。

良いお参りができました。

 

また販売いたしました。本ですがお寺にもまだありますので、お求めください。 合掌

 

CIMG4767 CIMG4770CIMG4772CIMG4779CIMG4780CIMG4769CIMG4781

地蔵盆 ~八十八か所万灯会 精霊供養 人形供養~

7月24日 地蔵盆のお参りを実施しました。

とてもよい天気で参詣日和です・ この日はお地蔵さまのご縁日であり、福王寺では境内の八十八か所に献灯しお参りしていきます。またあわせて先祖供養や、水子供養、また人形供養を行っております。

檀信徒以外の方も大歓迎です。 ぜひお地蔵様にお参りしご縁を深めましょう。

またお地蔵さまは子供の守り本尊であります、お子様が元気でそだつよう、また小さい時に手を合わせ、様々なご縁に感謝する心を養う良い機会です。 ご家族で参拝いただければ幸いです。

今回は初めての試みで、バルーンアートの方が来てくださいました、すごい技術ですよー。

楽しかったです。

 

皆様にお地蔵さまの功徳がありますよう、

オン カカカビ サンマエイ ソワカ

 

Image61 Image69 Image78 Image85 Image88 Image92 Image97 Image1 Image5 Image23 Image29 Image37 Image40